Applicationのアーカイブ
新Twitterに非公式RTを追加するChrome/Firefox拡張
個人的にはすっかりTwitterの新しい画面に慣れきってしまいまして、
最近では別途クライアントを使用せずにブラウザ上でTwitterしてます。
そこで気になるのは、いわゆる非公式RTと呼ばれるアレです。
Vimでのオートコンプリート設定覚書
エディタは長らくNotepad++を愛用していたのですが、
スクリプトを書くときはやはりViの方が速い…という事できちんと導入しておくことに。
gVimでオートコンプリートさせる設定のまとめです。
使ってますか「ファイル名を指定して実行」 : Windows Tips
WindowsユーザーなWeb開発者にはごく当たり前なTipsかもしれませんが、
今回はWindowsのショートカット「ファイル名を指定して実行」の拡張方法のお話。
ショートカットでランチャーいらず。
WindowsでSSH接続をローカルにマウントできる「Dokan SSHFS」
タイトルの通りですが、これはなかなか便利ですよ。
SSHの接続先をローカルのドライブとしてマウント出来るWindowsアプリケーションです。
CSS3対応の為のLESSスニペットメモ
角丸やグラデーションをCSS3で表現しようとする時、
どうしても各々の環境への対応のおかげで長いCSSになってしまいますね。
そんな時便利なのがLESSのMixin機能です。
備忘録: WordPressをリポジトリから取得して日本語化してみるメモ
ブログ新居はWordPressで構築しようと思っていた矢先、こんな記事が目に止まりました。
20 Steps to a Flexible and Secure WordPress Installation | Nettuts+
この記事の冒頭で触れられているSVNでの簡単なインストールを、
日本語リソースの導入も含めてメモっておきます。
※Subversionが既に導入されているlinux環境が対象です。
エディタ(Notepad++)からJSDoc Toolkitを使ってみる
JSDoc ToolkitはJavaScript用のドキュメンテーションツールです。
JavaDocやらPHPDocやらみたいなものですね。
今日はこれを、私のだいすきなNotepad++から使う方法をメモっておきます。
ゼロから導入する、Ruby LESS for Windows ~素晴らしいCSSソリューション
この記事の情報は古くなっています。
現在LessはRubyベースではなくJavaScriptベースを基本として開発されています。
先日はJavaScript版のLESSを記事で紹介しましたが、
LESSをJavaScriptで実現する 「LESS.js」
やはりRuby版LESSをローカル環境に導入して動かすのがベストだと思うので、
Windows環境での導入方法をメモっておきます。
マルチブラウザでキャプチャが撮れる「BrowserSeal」を試してみた
様々なブラウザのキャプチャを撮れるサービスやツールは、最近かなり増えてきていますね。
Cross-Browser Testing: A Detailed Review Of Tools And Services – Smashing Magazine
先日SmashingMagazineで多くのサービスやソフトウェアが紹介されていましたが、
その中でも気になった「BrowserSeal」を試してみました。
JSLintでストリクトなJavaScriptを書く
Web系の技術のLintといえばHTML-Lintなどが有名ですが、
JavaScriptにも、ルールに則って書かれているかどうかをチェックする
「JSLint」が存在しました。