JavaScriptのアーカイブ
細かすぎて伝わらないjQuery拡張 (7) “$.eventify” – Advent Calendar 2016
$.eventify() は、オブジェクトに on, off, trigger といったイベント管理のメソッドをぶら下げるための関数です。
細かすぎて伝わらないjQuery拡張 (6) “$.escapeHTML” – Advent Calendar 2016
$.escapeHTML() は、その名の通りHTML文字列をエスケープするための関数です。
細かすぎて伝わらないjQuery拡張 (5) “$.dig” – Advent Calendar 2016
$.dig() は、ドットシンタックスの文字列を渡すとそのオブジェクトを掘り起こして返してくれる関数です。
細かすぎて伝わらないjQuery拡張 (4) “$.configify” – Advent Calendar 2016
$.configify() は、ライブラリによくある options (いわゆる設定)を変更・取得する config() メソッドを、 オブジェクトに備えてあげる関数です。
細かすぎて伝わらないjQuery拡張 (3) “$.classify” – Advent Calendar 2016
$.classify() はクラスライクなオブジェクトを作成するための関数です。
ちゃんとしたクラスは新しいバージョンのEcmaScriptで利用することができますが、 環境を選んだり Babel してあげないといけなかったりするので、 レガシーな仕組みを利用する場面はまだまだあるのではないでしょうか。
細かすぎて伝わらないjQuery拡張 (2) “$.chainCase” – Advent Calendar 2016
$.chainCase() は、キャメルケースの文字列をチェインケース・スネークケースに変換する関数です。
細かすぎて伝わらないjQuery拡張 (1) – Advent Calendar 2016
去年はサボってしまったので今年は俺々アドベント・カレンダーがんばりたいと思います。 今年のお題は、手製jQuery拡張を取り上げます。
SSIを手元の環境で再現してみる実験
SSI(サーバーサイドインクルード)を使用したページの制作時、 いちいち Apache を立ち上げて動作確認するのが面倒だと感じる事はないでしょうか。 今回は手元の環境で簡単な似非SSIを再現してみる実験の話です。
Youtube IFrame API を使って遊んでみよう
Webページで動画を活用したコンテンツもかなり増えてきた昨今ですが、如何お過ごしでしょうか。 今回はYoutubeの動画をJavaScriptで操作する Youtube IFrame API を使って色々遊んでみましょう。
Web Audio でマトリックスシーケンサーを作ってみた
今回のお題は「マトリックスシーケンサー」。 昔Flashで実装された物があったのをふと思い出し、今ならWeb Audio APIで作れそう!と思って作ってみました。 きっと同じ事考えて作って見た人はいるはず。