Mach3.laBlog

カンマファーストスタイルのすすめ

この記事は賞味期限切れです。(更新から1年が経過しています)

gist: 357981 – A better coding convention for lists and object literals in JavaScript- GitHub

JavaScriptでオブジェクトもしくは配列リテラルを記述する際に
「,」の有無でエラーになるのは、Web開発者にとって身近なストレスでしょう。
それをちょっと独特な記法で避けようという試みです。

例えば、次のようなコードがあります。

var o = {
    a : "ape",
    b : "bat",
    c : "cat"
    d : "dog",
    e : "elf",
};
  1. 「c : “cat”」の後にカンマが無い
  2. 最後にカンマがある(IEではエラーになります)

以上の二つの誤りがあるにもかかわらず、
一見して気付きにくいためにエラーになってしまう事がよくあります。

カンマを行頭に書く「カンマファースト」ではどうでしょう。

var o = { 
    a : "ape"
    ,b : "bat"
    c : "cat"
    ,d : "dog"
    ,e : "elf"
};

「c : “cat”」の行が明らかに他と違うのが一目で分かりますね。
また、行末ではなく行頭にカンマを書くので、
最後にうっかりカンマをつけてしまうミスも滅多に起きないでしょう。

というような内容なのですが、
「醜い」「クリーンでない」等の反応が寄せられた模様です。
それに対して提案者はこのように指摘します。
※ニュアンスだけ抽出してみました

私の考えでは、「クリーン」というのは「素早く解釈できる」という事だ。
その場合、より「クリーン」なのはカンマファーストなのではないか。
「醜い」?プログラムコードはどれも醜い。
美しいコードがあるとすれば、それは何も記述されていないコードだ。

コードに見た目の美しさを求めてもしょうがないという事でしょうか。
それならばコーダーにフレンドリーな形を取ったほうがより効率的だと。

行末カンマに慣れ親しんでいると違和感を感じそうですが、
エラーに悩まされるようなら導入してみても良いかもしれません。

cf) Ajaxian » Is there something to the crazy comma-first style?

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*